DIARY

2008/10/22      テレビ新設置と新タワー型パソコン
6時に目覚ましで起きて、いざランナーゴルフ場へ2人で向かおうとする6時40分小雨が降ってくる。
それがランナーへ近づくと激しさを増して、所々水溜りが出来たほどで、とてもゴルフどころでは無い!
雨上がりを待ちながら、練習でもと向かうと顔馴染みが揃い出して、練習あるのみ・・
練習場の芝があちこち水溜りが出来ていて、ゴルフコースはこれ以上だろうと諦め練習に集中する。
しかし、1時間半もすると、次第に小雨に、そして青空も出て天気は一転するが、理恵さんと2人とてもこれからゴルフは無理と、10時半には帰宅する。
ちょっと休憩すると、60チャンネルが入ると宣伝していて10日前契約した、ケーブルテレビが工事しに来る。
家の前のお姉さんの家も注文したようで、先に工事をし、こちらは丁度昼食の時間になってしまうが食べながら工事を見守る。
13時に新パソコンをとりにいかねばいけないので、後は理恵さんにお願いして、12時半過ぎに家を出る。
約束の13時を過ぎていたが、ソフトを渡し、それと希望のソフトをインストールしてもらう。
が、肝心なこのホームページの移動にかなりの時間をかかったが、ソフトがどうしても起動できない。
前にもこの問題で諦めたことはあるが、今回はそれは出来ない。
Yさんも忙しく、16時半約束があり、新パソコン一式を持ち帰り、明日ムバーンに来てくれる約束で、17時前には帰宅する。
今日設置してくれたテレビのチャンネルをチェックし、新しいパソコンの設置を始める。
ブラウン管にしたことが、裏目に出たのか、スペースをかなりとってしまい、レイアウトの変更を余儀なくされてしまう。
まーこれも仕方ないことかと・・・
汗をかきながら、1時間程で仮設置を行う。
スピードも早いし、付属部品(キーボード・スピーカー・マウス・・・)気に入っているが、キーボードはとうぜんタイ語対応。
夕食意を食べるころには、少し涼しくなってきたが、チェンマイで一番温度が上がる4月・5月を想定して、パソコン保護を考えなければ・・・
このホームページをアップしようとしている21時半突然の強風と雷。
練習場でようやくこの雨が雨期明けかと話したばかりなのに・・・
まだまだ異常気象は続くのだろうか!
少しタイ語勉強して23時前には消灯したいものだ。
前のページ 目次 次のページ
HOME

Last updated: 2009/10/26