ここ2日間アップできなくて、日記を書かないで来たが、意外と時間は有効に使えた。
どうしても書いて、アップまで4時間・5時間と時間を費やし精神的にも苦痛だったが、どこか心残りでやり残しがあるようで心苦しかった。
8時前に起きて、朝食後9時〜いつものようにサンサイ練習場へ通う。
これで何日通ったのか・数えてはいないがゴルフコースへ出向く以外は今月通い続けると自分に誓う。
2階で練習していると見慣れたいつものメンバーも来て、先日のMさんの突然になくなった話が話題になる。
ランナーゴルフ場では自転車で通うMさんを知らない人はいないだろうと思うが・・・
ソンテウとぶつかってよほど打ちどこらが悪かったのか残念でならない。
これから先サワディー会にも入会を勧めようと思っていたのに・・・
4箱で切り上げ、帰宅しシャワー後(バーンスアンポー)へ2人で昼食を食べに。
一人日本人がいたが、池の魚とそこにあるボートに乗ったりしてゆっくりと味わうが、2人では4品は少し多かった(残りはもちろん持ち帰り)。
理恵さんをメージョー大学のマッサージに送り、パソコンを持ってチャンクランのMさんの所へ修理をお願いしに出向く。
このパソコンも5・6年過ぎているだろうが、なんとか修理をしたいが、いずれ近いうちに壊れるとは思うので、タワー形式のパソコンを作ってもらうことにして修理もしてもらう。
キーボードを使えないようにして、無駄な亜初期立ち上げソフトを削除し修理終了。
2時間以上かかり終えて帰宅しようと、運転を始めると雷と雨が降ってきた。
理恵さんに電話するともう少しで終えるとゆうので、大学まで迎えに向かう。
17時過ぎには帰宅できたが、雨は霧雨程度で直ぐに上がってしまった。
夕食を昼食時持ち帰った物に工夫してくれ、2度美味しく食べれた。
DVDをみなながら22時に終了して、22時半に消灯。
|