定刻起床して朝食後、少しパソコンで事務処理し、きれいになった庭で練習。
今日チェンマイ入りするAさんの車をサンサイ練習場で洗車をお願いして一人練習。
3コイン打つが感触は良くなってきていると思うが、明日その結果を出せるか!
メーリムのKさんを迎えにいって、空港へは11時半に到着。
理恵さんはうちの車で、空港駐車場で落ち合う。
定刻に飛行機は到着し、2ヶ月ぶりのAさん全てが変わっていなくて一安心。
昼食をどうするかで悩んでいたが、幸いにこの前に行った隣のお姉さんの主人の兄弟が経営する(ヒムバーンスワン)で食べることにする。
積もる話もあるが、食べながらじっくりと料理と同時に・・
そこで分かれて15時前には帰宅する。
一休みして、明日への意気込みだけは自分に示しておかないとと思いアプローチの練習。
隣のお姉さんから(練習しながら何をぶつぶつ言っているの)かと聞かれる。
上手くイメージどおりにいかないのでと答えたいが言葉が出てこない。
そんなことを重ねながら付き合いが深まってくると思う。
夕食後タイTVで女子サッカー(ブラジルーアメリカ)を観戦。
技術力ではブラジルが圧倒的に攻めていたのに得点できずに延長。
結局アメリカが延長前半得点で逃げ切る。
勝負はほんの一瞬の隙間も空けてはいけないとの思いが強い。
それでも見ていて本当に面白いゲームだった。
明日はCLLコンペ23時前には消灯!
|