8時過ぎに目覚めると小雨が降り続いている。
朝食を済ませ、今日の日程を考えるが、久々に(サンカンペーン温泉)に浸かりに行くことにする。
10時前に家を出て、その前に昨日の保険屋から頼まれている、前の車の売却の為日本領事館で書類を提出後一路温泉へと向かう。
時間が11時を過ぎて昼食を食べてからにしようと、リゾートホテルにて昼食(前に一度立ち寄り生地の工場に案内され、そこではすの花の絵を購入した)。
他にお客は誰も居らず、2人でのんびりと時間を過ごせる。
丁度タイミング良く(ゴルウダイジェスト)からの依頼でツーショットの写真をそこで店員さんに撮ってもらう。
雨模様のせいか、ほんの少ししか客は居なく、2時間400バーツでバンガローを貸しきり温泉浴を楽しむ。
源泉と水のパイプ2つあるが、温泉を少ししか入れられないほど温度は高い。
シャワー・身体の洗いそのお湯を3度も入れ替えてお湯に浸かる。
2時間充分楽しんで帰りは、サンカンペーンの町中を通り、15時に帰宅する。
雨は昼過ぎには上がっていたが、曇り空なので涼しくさえ感じる。
メールをチェックすると昨日の前半43のスコアーを褒める内容があって、気分を良くし、庭で早速練習を。
人間褒めて育てることが如何に大事か分かったような気もする。
19時に夕食を食べながら、久々に(渡る世間に鬼は無し)を見る。
日本に居た頃は毎週見ていたが、中味はやはり面白く考えさせられる。
明日のゴルフがんばらねば・・・
22時半には消灯!
|