CLLコンペが木曜日にあるので、それに向けてひとりでもラウンドしようかと6時に起きて出かける。
丁度タイミング良くか、悪くか知り合いは誰も居なく一人で2番コースへ7時10分ごろ向かう。
前の組タイ人で5人がスローテンポでとても付き合いきれない状態でロングの次の5番ホールで横から追い抜いて行く。
後半に入って、1番コースがクローズで3番を見ると並んでいて、再び2番コースへ挑戦。
こんなことが自由に出来るのもタイランドと割り切りショートを終えたら、その前にタイ人一人だったので一緒に回る。
片言のタイ語で話はするが、62歳でサンカンペーンに住んでいるといっていたが、バックティーから打っているのに飛ぶし、スコアーでも負けてしまう。
6番で前に2人で回っている人に追いつき、そこも吸収して4人で ところがNさん夫妻だった。
時間がかなり掛かったが、11時過ぎに終えて昼食を食べるが、タイ人一人は1番コースへ一人で回っている。
結果は52・48の100.
木曜日のコンペにこのスコアーでは思いやられるが、ハンディーは減ってしまっているから上位入賞は望めない。
それでもなんとか100を切ることが願望だったが、それもままならなく頭を抱えてしまう今日この頃。
これでは80台のスコアーなんていつになるのか皆目見当もつかない状態に少しうつ状態。
8月帰国予定していて、その航空券を発注しているところが、自転車操業でどうなっているか、問い合わせに2人で15時に出かける。
値段が安いのは良いが、チケットを取れないでは話にならない。
7月7日に再度来るように言われ、そのまま帰宅する。
庭の手入れをしていると、まだ赤ちゃんの(すずめ)がにわで困っていた。
手助けをしたいがこればかりはどうしようもないが、家の天井には多分すずめの両親だろうがうるさく鳴いている。
水を鉢に入れておいて置くが、明日にはどうなっているのだおろうか心配だ。
19時夕食を食べ、メールをしたためる。
Yからで今までこんな内容は来たことがなかったが、私を心配してくれる気持ちが嬉しい。
悩んだ末にいっきに21時過ぎに書き込みをするがこれで良いのか! 書き終えて送った後に悩んでしまう。
かけがえのない一人息子に幸あれと祈る!
22時半に消灯!
|