週3回と決めて6時に起きて、一人7時前に家を出る。
7時半に今日のメンバーを待ちながら、アプローチの練習。
ところが大勢集まり我らは、M・Kさんの3人で1番・3番コースを回る。
どうも大叩きするところが3箇所ほどあるが、これといって決まっていないのが悩みの種。
後半3番コースに行くと3組ほど待たされて、いらいらしてしまう。
それでもショット・アプローチが想像以上にまとまるばかりか、バーディーチャンスも3回ほどあった。
パーも6個と3番は相性が良いことは思うがこんなに上手く出来たのは久しぶりだ。
結果は53・40の93.
前半1番コースを何とか攻略したいと思うが・・
どうしても苦手意識が先行して、思うに任せないのはどうしてだろうか?
そんなことも含めランナーのレストランで昼食を一緒に9人で話し後、広報会議へ出席。
H・S・Sさんの4人で1ページからおさらいして割りとすんなり14時半頃に終了。
2面情報コーナーと投稿コーナーがまだ不完全だが何とかなるだろうと目処がたつ。
少し雨が降り出す中、インターネットのお金を払いにT&Tに帰り持ち寄って、ルーターの2口か4口があるかどうか聞いて見る。
前に契約時には確かあったように記憶しているが、今は1台で1個のパソコンにしか繋ぐルーターしか置いていないと言われる。
我が家もインターネットを2台のパソコンで繋ぐ必要になっているので探さなくては・・・
帰宅する頃にはすっかり雨も上がり、今日の反省とばかりに庭で練習し、やっとシャワーを浴びる。
ゴルフ最中は汗もそんなにかかなく、そのまま食事・会議と進んでしまった。
夕食を挟んでCD映画(プリズンブレーク)を23時過ぎまで見てから消灯。
|