昨日からの雨が5時20分目覚めるとまだ朝まで続いているのでゴルフは中止。
少し眠りパソコンにコーヒーを飲みながら集中する。
2時間ほど残務処理して、洗濯・シャワー。
それでも雨は一向に止む気配は無く、強くなっていてドイステーブどころか200mくらいしか視界がきかない。
洪水の心配もあるので用事は午前中に済ませるようにしないといけないなー。
本のコピーとクリーニングを引き取って帰るとMちゃん姉妹2人とBさんの4人が見えて、昼食を作って食べる。
外は雨なのででることも出来なくて世間話に3時間ほど費やす。
これも雨のせいで時間にゆとりが出来たので、少し感謝か?!
昼寝をしたり料理の本を読んだり、タイ語の宿題をしたりで充実感がある。
Mちゃんはタイ語の学校へは行かなくて、私が教えることになってしまったが、どうもタイ人は飽きてしまうのが早い。
少しでも上達すればよいが『あいうえおかきくけこ・・・・』の書き取りから始める。
夕方になって買い出しに、雨の中タラートタニン(タニン市場)に向かう。
タラートタニン周辺はモトサイ(オートバイ)と車で渋滞。
それでも目的の物を買って帰る。
いつも行っているリンピンスーパーより相当に安い。
帰って調理して7時には夕食時間。
日本領事館からのメールでチェンマイ周辺の洪水に気をつけるようにとあった。
テレビでも雨の状態を逐次放映している。
現在23時半だがまだ小雨になったとはいえ1日中雨は珍しい。
雨は降らないと困るが、今日は外に出るのもおっくうな日だった。
明日はどうなるか?
晴れを望んで0時前には消灯しよう。
|