DIARY

2006/07/18      タイ語の勉強に集中
痛さで12時に目が覚め痛み止めを飲んで、再び寝ても6時前に起きてしまった。
せっかくの休みもう少し寝ていたかったが習性か、どうかは知らない がおじやにしてお茶と朝食を・・・
ちょと休んでから3時間ほど勉強をする。
タイ語の初歩コーカイがまだ完全覚え切れていない。
明日もあるので急ピッチで進めることはないかと振り返っている時、M・妹が見舞いに来る。
12時も近くなので、歩いて近いところで(台湾小館)昼食に。
それにしても天気は雨が降りそうなのに、まったくといいほど降らない。
これで昨年の洪水など忘れそうだが、どうなるやら。
日本領事館からもメールが入っていてメーホンソン・チェンライ・チェンマイに注意報が出ている。
昼休みして再びタイ語に取り組む。
夕食をどうするか考えていると電話で総勢私も含め5人ロータスが隣にあって、J・Jマーケットのところにある食堂(屋台)に近いところで食べた。
結構タイ人で席も込んでいたが、座れた。
もちろん日本人やファランの姿は見えない。
チム・チョムは初めてだがレンガの器に野菜・肉・など種類は多くないが、そこからお皿に取り合って食べる仕組み。一人69バーツは最高。
食べ終えると9時近くになっていて、即座に帰還をすることにする。
シャワーして早めに寝るとするか。
 
このH・Pご覧の皆さんからメール・電話での励ましこの場を借りてお礼申しあげます。  
 
前のページ 目次 次のページ
HOME

Last updated: 2009/10/27