今日チェンマイで今回最後のゴルフになる奥さんと朝食を食べ曇り空の中ランナーへ7時に到着。
調子が悪いといっていたMちゃんを説得して同行をお願いして、2番・3番コースを。
今日もどうもバランスが取れなくて、まとまらない。
悩みこそすれ前進する前が見えてこない。
結果は53・55の108
再び煩悩の世界に迷い込んだようだ!
今週から週に2日は休みを決意が強くなる。
そこから先が見えてくるかもしれないと淡い期待を待って実行しよう。
昼食を例のファイトンタオ湖へM・Bさんと子供の5人で出かける。
今日と明日はタイの休日な事もあって、休息できている人が多い。
この池の雰囲気はとても気に入っているのだが、奥さんはどうだったろうか。
帰ると睡魔の誘うまま休憩する。
そこへMちゃんから電話で妹がランナー病院に入院したそうなので、行って見る事にする。
Mちゃんまで熱があって一緒に病院に行って、ついでにといっては変かもしれないが診察してもらう。
妹は風邪の悪化で2日の入院だそうで点滴をしていたが、思いのほか元気で何より。
一番下の妹夫妻も来ていて、Mちゃんの診察まで付き合っていた。
薬をもらうと時間は8時を過ぎている。
このランナー病院は初めてくるが診察をこんな時間までしているのには少し驚く。
お腹が空いたとゆうので、近くの海老焼き屋さんに行くが、案の定食べないばかりか吐いてしまう。
持ち帰りにしてもらい家に送って帰ると9時半を過ぎてしまった。
奥さんにはすまないと思いながら、今日無理にMちゃんを誘った責任も少し感じている。
やさしさもどこまでが良いのかも今回のことで考えさせられた。
あと2日奥さんの滞在だが何もしていない現在だがどう思っているだろうか?
明日はどうするか まだ話しはしていないが出来ることはしなければ・・・
12時前には寝なくては・・・
|