6時30分にAさんをノボテルホテルに迎えて、ランナーゴルフ場へ30分到着。
待っているがキャディーのMは来ない。
電話するとお腹が痛くて今日は休みになるそうなので、ナンバーで7時前に3番から1番っスタート。
3番池越えのショートで連続池ポチャで9.
得意のつもりがだらけてしまったのか、Mは昨日夕食を作って食べさせたのが原因なのか考えてしまった、
結果は50・47の97
まー100を切ったので少し満足するが、明日のコンペ練習にしては不満である。
帰りにいつものメンバーが集まっていたので、FさんにAさんをノボテルホテルまで送ってもらう。
気になっていたMに寄ってみると、昨日パパイヤを夜中食べすぎたと言っている。
何とゆうことだろうか!!
気を使い(ファイトンタオ湖)へ言ってのんびりと昼食件休養目的に行くが、周りはあまり人はいない。
疲れがピークに達していたので、ちょうど良くマッサージが有って、1時間お願いする。
痛いところを事前に行ってあったので、そこを中心にやってもらうが、やむ月になりそうな気分にさせられる。
途中雨も降り出して、急いでかえる。
6時半エアーポート近くのいつものレストランにMさん夫妻・F・Cちゃん・Tさん・Bさんと帰国するTさんで夕食をする。
奥さんが到着したのは7時15分頃でそこからの合流なので出遅れる。
それでも池のほとりで雰囲気も良くて、このまま続けば良いなーなんてふと思ってしまう。
8時半前に解散して、我が家へは9時前に着き、早めに休んでもらう。
飛行機に乗ってるだけだろうが、やはり疲れはピークに達しているのでは・・・
明日はサワディー会コンペなので休んでもらって、明後日に望んでもらうが、これまたどうなるか?
|