6時半に待ち合わせて一人で回るが、どうしたわけか前の2組がMさん・Yさん夫妻・T・T・Fさんになって、2番コースを。
1球ごといろいろ試しながら打ってみる。
それがイメージ通りに出来なくミスすると、取り返せないどころか、深みにはまっている。
後半同じ2番を回ることにする。
今日は1番コースがクローズなので当然3番へ行くべきだが
結果は55・53の108
煩悩の世界に迷い始めているのかもしれない。
試しながらのラウンドなのでそんなには気にならないが、目標の80台はまだ遠い。
ランナ食堂で休憩していると、前の組の人たちが帰って来て、一緒に食事をする。
アプローチの練習をして帰る。
こんなリズムでやってゆけばいつかは80台到達するのではないだろうか?!
今日はネーン先生に付き合ってもらい、扉取り付けのことを話してもらう。
約束を1時にしたが、そのころの雨が少しの時間強く降る。
待てども来ないので諦め、2時半頃から昼寝をする。
キャディーのMと姉・妹2人が5時少し過ぎに来て7時近くまで、部屋の掃除をしてもらう。
妹2人はホテルでの仕事なので慣れていて手際が良い。
お礼として夕食を5人で(コンドー4隣のムーガタ)食べる。
ここは3・4回来ているが食べることと飲むことに専念して周りを見ていなかった。
種類も豊富でメインの肉をはじめ・野菜・果物・ケーキ・貝類・焼き肉・餃子・・・
これで99バーツでは申し訳がない気がする。
といっても自分はそんなに食べる方ではないが、4人の姉妹は見ていてびっくりするほど次から次へと食べている。
気が付けば10時を過ぎていて、彼女らを送って戻ると10時半を回る。
つられて少し食べ過ぎ状態で苦しいが、きれいになった我が家で早く寝なくては!
|