5時に起きてグリーンバレーには5時45分到着して。
F・A・Kさんの4人で明るくなりかけてきたところでスタート。
出足で左に引っ掛けて池ポチャでつまづいてしまう。
それがずーと尾を引いてしまった今日のゴルフであった。
明日のための練習ラウンドと気持ちを切り替えて後半も望んだが回復できていない。
結果は54・51の105
これでは優勝どころの話ではないなと改めて思う。
まー明日のコンペで優勝しなくても今年中には何とかなるのでは自分を慰める。
グリーンバレーキャディー食堂で昼食を食べながら明日のコンペを占って話が進む。
今日ランナでドライビングコンテストがあるのを知っていたので、帰り道でもあるしちょっと寄ってみる。
参加者は若いし(10台後半から20代後半が主流になって、ハンディーキャップも0からシングルが多い。
3個のボールを一人ずつ打ってフェアーウエーでの距離を計測。
飛ばしやさんが参加しているだけあって、300ヤードを超えてくる。
狭いのに良いコントロールと感心したり、スイングゆったりに見とれてしまう。
そして部屋に戻ると、部屋の電話が鳴って(水がうんぬん・・・) よく聞くとしたの部屋から水漏れの苦情があって調査したいとゆう。
ここでも言葉の壁で理解するのに時間を費やしてしまった。
バスタブからもれているとの事でタイルをはがし、バスタブを取り外す。
音と誇りが部屋中にあふれて昼寝どころではなく、途方にくれてしまう。
シャワーが出来るように(606号室)空いてる部屋を貸してくれる。
3日間かかると言われ明日からが心配になっているところなのに目いっぱい5時過ぎまで工事をしている。
Fさんたくへ工事後回避して少し話しをして8時前に戻りスパゲッテーを作って食べ、シャワーを借りた部屋で済ませて戻ると10時をとうに過ぎている。
明日も今日同様早いので11時には消灯予定。
|