8時に起床してパンとコーヒーで朝食。
今日もあいも変わらない天気で雨季に本当に入ったんだろうと思う。
ニュースを見てると東京のTさんからスカイプが入る。
あと4日でチェンマイ入りするので今から楽しみにしている。
お互いゴルフが好きで毎日でも大丈夫なようになっている。
そのTさんのホールインワンで植樹した花がちょうど見ごろになっているのも楽しみにしてもらいたいものだ。
もちろん私が手配したものでは無く、気遣いのFさんが調達したものではあるが・・・
話し終えてランナ練習場へ9時半出向く。
見た顔が3・4人見え、やはり練習しないとついていけないなーと実感する。
5コインほど打って汗もかいて帰り道、パソコンショップでコピー用紙を購入・金魚屋さんできれいな魚1匹と藻を2個買い、その近くにある(ごはん亭)で昼食。
冷麦・野菜炒め・ビールを頼むが冷麦はいまいちのような気がして、蕎麦にすればよかったかなと少々悔やむ。
店も少し拡張してあって、タイ人が半数以上食べているのにはびっくりしてしまう。
1時には部屋に戻りシャワーして、魚の水の交換・植木を新しい鉢に移す。
桜が元気に育つように祈るばかりだが・・・
2時前に暗くなって雨が30分ほど降る。
そんなに強くは無いがなんとなく心までじめじめしてしまう。
そんな雨なので今日も外には今から出る気もしない。
ところが5時になって太陽がドイステーブのほうから輝き始める。 どないなってのか?(写真)
18時になって今日の夕食を準備を始める。
レタスのロール巻きならぬ、キャベツに残っていたうなぎを巻いてみる。
煮込んでどうなるのだろうか。
それにこうや豆腐とねぎをあわせて少し煮る とほうれん草。
これで野菜は充分に食べれるのだろうか?
ご飯を炊き上がるのを待って19時に夕食にする。
パソコンでタイ語の勉強とインプットするのをして、今日は早く寝る予定。
始めると同時に8時前またも雨の音が聞こえる。
どうなってんだろうか!
|