DIARY

2006/05/10      初めての入賞 3位!
サワディー会コンペなので6時10分には家を出てランナゴルフ場へ向かう。
まだ誰も来ていないと思ったら、Mさん夫人が一人アプローチ・パター場で練習している。
なかなかやるもんだと感心して受付の準備を始めると続々参加者が集まり、7時集合・7時半スタート少し早くスタートできるが最後の組 6組M・Kさんの3人で回る。
(サワディー会 6組22人 一人不参加)
出足のミドル左に引っ掛けて、木が邪魔になり真直ぐ打てないのでかぶせ気味にしてドローが掛かればと・・・ 
思った以上に上手くいって2オン。
バアディーにはならなかったがパーで上がることが出来ほっとしたのもつかの間、次でトリプル・その次も その次の次もトリプルパー  そんなこんなで前半4個も。
後半踏ん張ってみるが2個も出してしまった。
結果は52・47の99
パーティー会場であるランナ食堂に行って見ると、3オーバーの75で3位に・・・
1位はパープレー 2位は2オーバー
昼食を食べながら今日のプレーを省みて話が進む。
表彰式では3位の私までスピーチを進められる。
Sさんの代わりに事務方をやることになったいきさつを説明して、今後の協力をお願いする。
(このサワディー会に参加して良かったと思う会になれば幸いである)
今日本に帰国している方が多く、理想として30人以上参加者が欲しい。
幹事からそのへんのお願いと募集もお願いする。
まだ名残り惜しく4・5人が残っていたが、タイ語学校もあるので12時半には帰宅する。
タイ語学校ではこのコンペについての言葉を中心に勉強する。
終了後一旦休憩して夕食の準備を7時になって始める。
グリーンピースの混ぜご飯・ナス焼き・煮込み(人参・きのこ・鶏肉)と漬物で8時に食べる。
また明日からがんばろうと気力が出てきて、何とか90台を安定してキープしたいものだ。
今月東京からチェンマイ入りするM・Tさんの負けないようにしなくては・・・・・
 
 
 
 
前のページ 目次 次のページ
HOME

Last updated: 2009/10/27