6時20分に部屋を出てサンカンペーンの少し先のゴルフ場(チェンマイハイランドゴルフ場)に始めてゆく。
まだクラブハウスも完成していなく、仮のものだがコースは良い。
特にフェアーウエーは芝がびっしり敷き詰められて、なるほどこれならチェンマイロイヤルゴルフ場よりワンランク上かもしれない。
ところがスコアーは思うに任せなくて姪いてしまうが初めてなのでしょうがないかと諦める。
結果は53・55の108
ここは何事もお金が高いので久し振りにサンカンペーンの温泉に行って軽く食事し、温泉のプールに浸かる。
暑いタイで暑い温泉もいいもんだと心安らぐ。
このゴルフ場の行き帰りにすでにソンクラーン(水掛祭り)が始まっている。
子供たちが小さな桶で水を通る車にかけていて、これだけを見れば哀愁があっていいとは思う。
その往復にMさんの車を使わせてもらい、洗車しにそのまま帰りに行く。
車を預けて行ったに部屋に戻り、床屋に行って、4時に出来上がるのを1時間送れて取りに行く。
その車の持ち主が今日チェンマイ入りして7時から歓迎パーティーをチェンマイコカで行う。
主賓のMさん夫妻・Fさん・Cちゃん・Tさん・Kさん夫妻にキャディーのMさんの合計9人でタイスキを食べる。
想いが重なって話は進むが時間は遠慮無く進んで9時前に解散する。
もっと話しをしていたいと思うが残念ながら時間切れ!
また新たなスターと始まるなと思いながら12時半には消灯。
|