DIARY

2006/03/30      チェンマイ会議
チェンマイに住む人・チェンマイに住もうとしている人が集まって話をしようと12時に東京駅 銀の鈴に集まる。
Mさん・Tさん夫妻・Mさん夫妻の順に現れて桜の名所(千鳥が淵)へタクシーで。
小泉総理の参拝で中国・韓国の国交に問題になっている靖国神社に行って、昼食を取りながら乾杯!
桜も咲いていて人ごみの中、千鳥が淵で桜見学。
桜の花のように人が入り乱れて大混雑。
平日なのにどうしてなんだろうと疑問に思いながらもチェンマイのフラワーフェステバルを思い出した。
桜を見てから六本木ヒルズを昇ろうとなって52階のエレベーターに。
1分もかからなくて到着して大都会東京を見下ろす。
1千万を超える人がこの下に住んでいると思うと何故か不思議な感情になる。
夕方になってMさんの知り合いの飲み屋さんでチェンマイへの夢を語り合う。
気がつけば8時になっていて名残り惜しいが解散!
東京駅までMさん夫妻に送られて、静岡の我が家には11時に着く。
同じ気持ちの男が集まり、奥さんがそれについて悩みながら共に進もうとしている姿が見えた。
 
前のページ 目次 次のページ
HOME

Last updated: 2009/10/27