DIARY

2006/01/23      Tさんが無事チェンマイ入り
昨日のTさんが心配になるが、6時20分4F駐車場でMさんと待ち合わせて乗せてもらいランナへ。
パンとコーヒーだけで、玉子・野菜を考えていたがやはり時間がないためだめだった。
ところがランナへ着いても専属のキャディーは来ない!
電話も通じないので仕方なく、ナンバーで控えているキャディーさんと出るしかない。
F・A・Mさんに加えてランパーンに住まいのTさんの5人で1番・2番を回る。
2ホール目矢張り鬼門でパー4を7 後はダボ・ボギーでパーが無い。
後半辛抱していたが5ホール目を10
後半パー4個も取れるが、先ほどの10がいかんともしがたい。
結果は51・48に99
反省点はけっこうあるなー!
ランナー食堂で昼食を食べ、Mさんと一緒にリンピンスーパーで買い物をして帰る。
ちょっと休んでタイ語学校へ。
日本語と比較して出来ないものがあって難しさを改めて感じる。
パイは行くのだが、日本語の(〜しながら〜する) はパイを使うそうだ。
ドウーン パイ ドウー パイ (見ながら歩く)。
頭が痛くなるが暗記するしかない!
夕食は今日も家で7時過ぎに食べ、タイ語の復習を少しやる。
昨日のTさんが9時前に我が家に訪れて、土産も頂く。
成田での雪で飛行機が飛ばなくて、飛行場に泊まりになって大変だったそうだ。
バンコクへ着き、そこから自分で手配して昨夜チェンマイに来られたそうだ。
そこにジョンくんも車を待ってきてくれて、話が進んで11時ちょっと前までお茶を飲みながら・・・
12時前には寝ないと明日のこともあるが!!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
前のページ 目次 次のページ
HOME

Last updated: 2009/10/27