2024/10/24 `木 午後になってからの入院 12階はちょっと高いなー
近藤の気まぐれ測候所 6時26.2℃ 69%
朝から空青空 ・・・ 時々雲が少し・・・
5時半スッキリ起床 星も月も見えるので晴れるのだろうなー・・・
肉サンドと赤と黄色のソムオー 朝ドラ(おむすび)見ながら祭りは良いなー
入院の準備を始める Uボックス・パソコン・・・ルンの散歩いつの間にか行ったようだ・・・
8時過ぎ理恵さんと病院へ向かう 9時に7階へ 医師と面談してから、採血 点滴の準備しレントゲン
再度7階へ 待合所での抗生物質の点滴一時間 その間に忘れてきた歯ブラシなど買って来てくれる
終えたら1階へ(デポジット支払い) マイクロバスで病室へ 12階で眺めは良いが、方向が分からん!?
いろいろと説明を受けてから、Uボックスのセット 途中までいくのだが見れない???
理恵さんと通訳は出て行くが昼食のおむすびを買って来て2人で食べる もうすでに13時はとうに回っている
ルンも心配しているだろうなー 13時過ぎ帰るが立体駐車場大丈夫かなー
何度も試みるもUBOXは駄目だー
ラインしていると忙しく14時・15時と夕食の受付や血圧検査と・・・そして16陣は夕食が・・・
いつも17時過ぎなんだが16時半 量が多い おかず2つは食べたが他は半分も食べれないなー
タイのテレビでスポーツだけは言葉は無くても良いが、・・・
今日から入院するのになんとも忙しかった・・・ (夕食食べて振り返って・・・)
タイのテレビにはやはり飽きてしまう パソコンで(ユーチューブ)でニュース・政治を見る
3日後の総選挙結果は多いに気になるし・・・(自分の入院の方が大切なんだが・・・)
抗生物質の点滴一時間を午前中で、20時現在医療行為はこれとて何もないなー!
3回ほど検温・血圧など計りには来るが・・・ 21時半消灯
* 気になるニュース
|