2023/01/11 水 ドラーバーどうして改良するか 練習場へ行かないので素振りか?❣
近藤の気まぐれ測候所 6時248℃ 59% 13時24.9℃ 58%
17時26.1℃ 56% 21時25.8℃ 60%
雲が多くゴルフには良い 青空もあり風もある
いつものように5時の目覚ましで起床 昨日・今日と少し暖かい!
コーヒー飲みながらニュースを見ると、月で人間が住むような構想が進んでいると
こんな明る物は良いがその後に子供の貧困で食事提供のボランティア活動
こんなことがなぜ真っ先に解決しようとしないんだろうか!!
バナナホットサンドと味噌汁 朝ドラ 企業継続へつなぎが注目!
今日は日本でいう高校生のコンペらしいので、朝の6時半はやはり混んでいるなー
7時 Kさん・Oさん・Yさんの4人でスタート いきなり1番・2番で大天婦羅
その後もドライバーがうまく打てない・・・ 7番では15ヤードアプローチがカップイン❣❣
その反動だろうか、8番ショートではダブルパー
コンペ開始が10時なので、9時少し回って10番から回れたのも良かった
大叩きはないのだが最終18番でのパー1個は寂しいなー

2番 少しもやっている― 7時に朝日が昇る

3番 この景色が一番! 4番 ブーゲンビリアもっと咲け

7番でのバーディーは初めて! 茶店 人は少ない

10番 コンペ受付か? 最近飛行機が多いなー

11番 10-13連続ボギー 12番 ティー左 この木が多いのは良い

17番から3番の2番を見る 同じく18番から1番 大渋滞だー・・・

コンペの様子をちらっと・・・ 男子バックティー やはり上手いなー
結果は、48・45の93 スコアーには満足だがドライバーに大いに不満がある
{Pオン1 Ba1 P1 B11 D4 T1 パター13・16の29 3パット1回}
リカバリーと前半のパターで多いに救われたんだろう
11時半すぎてラウンド終了し、Yさんと2人でクンレックでの昼食(ピックガイガテアム)
シャワーしてから13時には帰宅して、少しテレビを見てからお昼休み
15時 水まき ランナーゴルフ場を見て水まきしないといけないといつもより丹念に・・・
(ゴルフ 距離は大きく伸びるんだが地面が固いのでだふると痛いし・・・)
ソファーの下にいるルンに、(散歩)の声かけると行く気十分に出てくる
1日2回1時間は良い運動 広場の大きな木の枝伐採には驚くが安全かも・・・

横だけだが上のほうも必要 散歩から帰りベランダへ

昨日から少し変化があるなー ソファーの上から場所が変わってきた 季節か?
17時半夕食 あんかけと野菜が多いのは良いことだー
ルン スープとご飯 2回目の食事なんだが終えても椅子から降りなくて要望する??
ブロッコリー・カリフラワーを少し上げるも・・・いつもは(ごちそうさま)の言葉で椅子から
降りるのだが、2回3回と これも大きな変化だなー・・・
(一緒に食べるのは良いが、隣でじろじろ見られていると何となく困るなー・・・・・)
{Youは何しに・・・}{日本に住む理由}
昨年12月と1月は寒くなると予想されていたが、昨日今日の陽気はどうなったんだろうか
寒いのは嫌だが気温上昇もまだ早いと・・・
ドライバーの素振り練習をどのように行うか❣❣ 22時半消灯
* 気になるニュース
|