2023/01/01 日 明けましておめでとうございます ❕!❕❣
近藤の気まぐれ測候所 6時23.8℃ 58% 12時24.5℃ 51%
17時26.4 50℃ % 21時25.3℃ 55%
雲もあるが腫れて気温も上がる 真っ青な空がまぶしい・・・
5時半起床 この気温で新しい年を迎えたことががんばろう そんな気になる
昨夜のカウントダウンの花火で2人で避難して来たがルンは終えても行かない❓
しかし気が付けばドアーを少し開けておいたのでいつの間にやら2階へ・・・
正月の料理を揃えている理恵さんだが、年度替わりでHPアップ手間取り作業
一年に一回なので忘れてしまったりボケたりなんだろうなー・・・
丁度良いタイミングでやめて正月の習わしに沿い、おとそと料理を味わいながら
新春駅伝見ながら・・・ そんなに食べれるわけでもないし良い量だ❣

マカームポーン 6番終えたところで一粒食べる
OTOP製品だそうだがのどに良いとのことでした
ルン 椅子に座っては食べなかったが ソファーでちゃんと食べたのは良かった!
8時過ぎになって理恵さんがルンの散歩へ 食べてからもパソコンへ向かう
気分転換に水まきして再度向かうも11時なすすべなしなのかなー・・・
明日にでも回復するのを期待するかー・・・・・
# 昨日の{ゆく年くる年}ちょっと見てたが、参拝客はいつも通りなのにはてな?
前総理の銃弾に倒れたのだが、それが旧統一教会 宗教とは何だろうと思ってたが
日本人には神頼みが必要不可欠なのだろうかなあー( ^ω^)・・・
ふとそんなことを考えてしまって寝た夕べだった はははは
11時半昼食 正月料理ももうやはり飽きてしまうのだが・・・
そうも言えないし、食べてからお昼休み
60度ウエッジでのゴルフ練習 これもどこまでやれるかの試金石と 一年の計は・・・・
明日へのゴルフにこのウエッジを持って試してみようと思う
16時過ぎルンの散歩 これも一つに日課と・・・ 元気は良い!
犬の種類で(シーズー)は30分で十分とあるが、朝と夕方の散歩は良いと思うが・・・
帰宅すると前に家から正月の祝いの品か・・・ 我が家を認知しているのかなーと・・・
庭の水撒き 夕食 鍋 初日に正月料理は続くがそれほど嫌なイメージはない!
ルン 明日に続いて2回目の食事 スープとご飯 しっかり食べた!
これが毎日に続けばよいと思うのだが・・・・・
最近くしゃみや鼻水が出るがコロナ過と心配してしまうけれど熱はないのだから・・・
明日の2023年初打ちゴルフへ Aさんとライン電話での正月のあいさつ
73歳をどう生きるかが今問われるし、それに答えて頑張ろうと思う
21時半 確認してみると写真もアップ出来てる??
何でそうなったのかわからないけれど、それもありなのかなー
今年の目標{健康に裏付けされた気力} 頑張りましょう!!! 22時消灯
* 気になるニュース
NHK{混迷の世界} 興味深く見たがだからと言って先が見えたわけでもない
これで報道は良いのだろうか? やはり一人一人の人間の行動なんだろう!!!
ロシアやウクライナの将来を誰が決めるのか、それすら見えない・・・
2023年も残念ながらモヤモヤを抱えながら、理想を追うしかないのかなー!
核の事は出ても、軍縮の話は全く出てこない 不思議だー・・・・・・・・
|