2019/03/31
日 5種類の種蒔きして暑さにバテ気味・・・!
近藤の気まぐれ測候所 6時27℃ 60% 12時30℃ 50% 17時32℃ 27% 21時31℃ 34%
今日も空気は良くない、だが晴れて気温は上昇 日本の空気はどうしても心配!
昨日22時寝ようと自分の部屋へ行くとなんと29度を越えているではないか!
30分前に扇風機をつけておいたのだが、まるで効果がなかったので2階へ引越し。
クーラーを少し入れて寝るのだが、ルンがいつまでもぺろぺろするのには多いに困った!
5時半目が覚めてルンと一緒に起床 コーヒーを入れながら起きて来るのを待つ。
{サンディーモーニング}を見ながら休憩していると30分遅れで起床して来る。
この番組は好きなほうでわかりやすいし、政治の部分も多い (もう少し追求してほしいのだが・・・)
たとえば予算が通過したが、その借金の国民一人当たりでいくらで、どのようにしようとしてるか?
7時前には朝食 パンとコーンスープと赤いスイカ 今日のルンは順調に食べた。
いつもの日曜日どおり、{ゴルフ侍 見参!}を見て、元気付けられて練習に励むのだが・・・
10球も打たないのに、どうしようもないので諦めて、種まきに切り替え。
レタス2種類・にんじん・えんどう豆・とうもろこし そして水撒きしているとCさんが我が家へ。
散歩へルンと3人で出かけて、10時半過ぎ一人休憩・・・
11時に帰って来たけれどルンは疲れたようでも芝生の上での光景にほっと安堵する・・・
 |
|
 |
ここに2種類のレタスの種まき |
|
キャベツ 玉に少しだが見える |
 |
|
 |
蓮の花 錦鯉一匹なんだがグッピーも沢山 |
|
11時 ルンのこの赤い舌が好きなんだー |
12時昼食 冷たいうどんを要望 さっぱりがのど越し心地良い
14時から今日も女子ゴルフ観戦 20歳地元涙の初優勝 ゴルフ人口が増えているとは思えない
なか、英才教育なんだろうか? ちょっと疑問に思う・・・
LPGAのホームページを見ると試合に出ている人はほんの少し これからのゴルフ盛り上げに
欠かせない女子ゴルフだろうが、なんとなく不安も感じてしまう・・・
16時半2度目の水播きしていると、午後風が強まってなんだろうか我が家から少し山が見えたし
青空も広がって空気も良くなってきたのだろうか?
 |
|
 |
少し山が見えるのは嬉しい |
|
青空 こうなると気温は急上昇・・・ |
そしてここ最近のニュースに{元号問題}と{天皇退位と即位} あまり良い感じは持っていない!
明日から5月 それ以降も人間に基本的人権が脅かされる問題に多いに疑問を感じている。
{福沢諭吉}何度も書いているが、あまりにも理不尽だと思う・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
象徴天皇制そのものが、人間の否定 生まれながらにして差別を強要しているのではないだろうか
自分みたいに反対していると、戦前の非国民扱いにされそうだなーと思いながら・・・
もちろん1949年生まれであるの戦争は知らないけれど、戦後の民主教育を実感した一人だ!
ニュース・報道ではまったく反対意見は見えないのは、報道管制かなー・・・ 民主国家とは?
18時夕食 2台の扇風機を中にして、何とか過ごせる気温ではある。
食べれることは良いことで、ルンもちゃんと食べたし、身だしなみをした。
明日はゴルフ 何とか脱出したいがそれもかなわないのか??
そんなことを思いながら、22時に自分の部屋での消灯・・・
|