2019/03/05
火 国会中継とハンモック完成 ルンにお願いするも・・・!
近藤の気まぐれ測候所 6時25℃ 57% 12時27℃ 53% 17時30℃ 37% 21時30℃ 40%
この所毎日が晴天 汗ばむまではいかないが暑い
5時半頃ルンが起こしに来てくれるが、6時に朝ドラ{まんぷく}の音が聞こえたので6時起床。
コーヒーを飲みながら見てから、6時半過ぎには朝食 パンとコーンスープ ルンもしっかり食べた
7時には国会中継 沖縄の問題ではあきれる政府答弁に唖然としてしまう。
県民投票で圧倒的に基地建設反対があったのに、口では寄り添いとか言うが何があろうと建設
その一点張りでは解決の糸口が見えなくなるのでは・・・
7.7万本もの軟弱地盤対応してこの先いつになったらできる見通しも無い、
一日でも早く基地問題
解決を総理は言っても今後8年掛かるのか10年掛かるのか・・・こんな事で良いのか!
8時半まで見ていたのだが、国会が休憩になりテレビから離れる・・・
政府・アメリカ・沖縄の3者会談での今後の道を探るのが一番なのだが・・・
日米安保を縦になんとしても突き進む首相には退陣の道しかないのだろう!!!
9時過ぎにルンとハンモックのロープを買いに出かける 6m 20B
早速縛り方をインターネットで見て作業開始 ルンも実験台に・・・
 |
|
 |
胡蝶蘭 蕾が大きくなって来た! |
|
ハンモック設置完了 |
 |
|
 |
これじゃいかんか! |
|
悪いなーと・・・ |
 |
|
 |
気分はどうかなー?? |
|
|
午前中はマンゴーの木のお陰で太陽は当たらないだろうし、快適に過ごせそうかなー・・・
午後もあまり日が当たらないようで良い感じになっているのかも知らない!
12時昼食 からし味噌とひき肉の冷たい麺 ピリ辛で美味しかった・・・
食後庭で{ハンモック}の様子見で試してみると、マンゴーの葉っぱの影や青空が綺麗に見える。
 |
30分ほどだが心地良さか・・・
写真を撮られているのも忘れ
爆睡してしまったようだ・・・ |
ソファーに戻って暫くお昼休みをしてから、庭の手入れ とうもろこし収穫してから枝の整理。
思っていた事とは違うけれど少しでも収穫できれば良いのではと自分にねぎらいの言葉を・・・
整理した分、8粒ほどとうもろこしの種蒔き 風があるのだが気温は夏へ向かっている・・・
2度目の水撒き・・・・・
その後もちらちらと国会中継を見るが、あまりにも聞きたいことと答弁が違いすぎるのは何故?
18時夕食 とうもろこし思った以上に美味しかった!
買った方が安いと思うけれど自分で育てることに意義があると強気に・・・
ルンも散歩とハンモックの犠牲に疲れもあっただろうが、ちゃんと食べたのは良かった!
明日はゴルフ 今週から再度週3回を目指して健康とゴルフレベルアップに頑張りたい!!
ฤดูร้อน 夏,夏季 / rwduu roon
[summer] 日にちが進むにつれ気温は上がるのだが、それに対処
しながら、ゴルフもプレーしたい。 22時前には消灯だろうなー。
|