19.0228.htm

DIARY

2019/02/28   木   芝刈りには少し汗をかく、米朝会談にはがっくりするなー!

      近藤の気まぐれ測候所 6時24℃ 62%  12時26℃ 58%  17時29℃ 45%  21時28℃ 55%      

        雲もあるが今日も晴れ

 

 最近ゴルフの日以外は、飛行機の音で6時に目が覚めるようになった!

 コーヒーを飲みながらアサイチを見て暫し休憩してから録画で朝ドラ{まんぷく}。

 7時過ぎに朝食 ソーセージと庭の葉っぱを巻いてパンとソムオー。

 ルンは食べなかった、昨日夕方少し吐いたが夕食は食べたのに・・・ 調整中だろうか!

 

 
 7時半過ぎ    雲はあるが天気はよさそう
 
 マンゴー 芽が出てきた    こんなに早かったかなー?

 

 サッカーなでしこジャパンとアメリカの試合観戦 2−2の引き分けになったが面白い試合だった!

 次に米朝会談放送 拉致問題は議題に上がっているとは思うのだが・・・

 北朝鮮を持ち上げているようにしか見えないのだが、結果が心配になる。

 庭に目を向けて仕事しようかなー・・・ Cさんが遊びに・・・

 電動芝刈り機を持ち出して作業開始 でこぼこしているし所々芝がなくなっているのを見ると砂を

 入れなければなーと思うのだが・・・

 散歩から帰ってきたルンが見守る中水撒きして10時半には作業終了・・・

 

 
 水撒き終えて    砂はいつにしようか
 
 しっかり水撒きしろ! と言わんばかりだが    終わるとソファーかーー

 

 テレビでの米朝会談を関心深く見ながら、12時少し前に昼食 レタス・納豆・蟹かま入り冷たい

 うどん 納豆は欠かせないなー・・・ ルンは近寄っては来なかった・・・

 会談の途中臨時ニュース 何事だろうと思ったが北朝鮮の要求に答えられないものだと。

 アメリカの国務長官が何度も訪朝して打ち合わせをしたのだろうが、あまりにも初歩的な外交ミス

 では無かろうか、アメリカ・北の要求を汲みそこのすり合わせは当然のことだろうと素人でも分かる

 後になって日本の拉致問題も議題になったと報道はあるもののその真意はどうなのか?

 なんかいやな予感がしてしまうのだが、昨年の6月から8ヶ月経過しての第2回会談。

 次回の予定もないし、アメリカ大統領は北を持ち上げるだけでは本当に大丈夫か?

 

 砂一袋残っていたので芝に撒くのだが、やはりこれでは少ないなー・・・

 明日砂を買って、もう少し丁寧に平らになるようにしなくてはいけないかなー・・・

 

 BS-TBS 19:30を見るが、どうしても理解できないアメリカ大統領と北朝鮮の委員長。

 こんな外交では拉致問題でも多いに心配になってしまうなー・・・

 

 18時夕食 ようやくルンも自ら食べに来てしっかりと食べた・・・!

 肉もあったがやはり少し硬いのは・・・ ここはタイランドと思うしかないのだろうが・・・

 明日はゴルフ練習に行こうかなーと そして砂 BBQ用の炭も・・・ 22時前には消灯!

Last updated: 2019/02/28