2017/09/04
月
晴れるとやはり熱帯 かなり暑いなー・・・
近藤の気まぐれ測候所 6時28℃ 80% 12時30℃ 74% 17時33℃ 67%
21時31℃ 75%
朝は雲が多かったが、中から青空 日陰は涼しいが・・・
5時には起床 6時半集合なので余裕はあるのだが・・・
朝食 パンとトマトジュースと味噌汁(朝 米なすが落下していたが食べれそうなので)
ルンはご機嫌斜めでもないだろうが、寄り付かない・・・ しょうがないかー。
朝ドラを見てから、2人でランナーへ向かうと7人集合。
韓国グループ5人が前にいたので、3番コースから 1組目H部さん・H田さん・T屋さん
そしてK田夫妻・我らの4人 山が雲に覆われて、飛行機も雲に隠れて音はするが見えない・・・
(2番コースは、今日・明日メンテナンスでクローズ)
3番なのにボギー・ダボが多くて、パーのチャンスも少ない中、9番で3打目から乱れた。
ダフリ・ダフリ・グリーンオーバー・ダフリとロングでダブルパー・・・
(徐々に晴れ間が広がり、ドーイステーブもきれいに見えるが気温は急上昇!)
1番コースに戻ってもその流れを変えることは出来なかった!
(昨日テレビ観戦がまったく生かされていないなー・・・・・・)
 |
|
 |
雲が多いので暑さは感じない |
|
|
 |
|
 |
これだけ青空が出ると暑いなー |
|
|
結果は、55・50の105 テレビを見て分かったような気がしたんだが・・・
{Pオン0 P0 B7 D9 T1 それ以上1 パター18・16の34 3パット1回 1パット2回}
10時半前に終了して、保険証券をSさんから受け取り、シャワー後食事。
{ヤムトアプー・カーオパットプー 四角豆サラダ・蟹炒めご飯} 12時には帰宅。
少し休んでから庭に出て、雨対策と同時に畑のみぞを作成 これを全体に進めなくては!
 |
|
 |
アマリリス 先に咲いたのが枯れて来た |
|
4m近くを1時間半かかってしまう |
18時夕食 朝のこともあったがルンが自ら食べたのには良かったなー。
ニュースでは昨日の、北朝鮮の制裁と対話と軍事力の事でよく分からない・・・
今どのくらい核保有国があるのか、不明だが今回改めてパキスタン 何故パキスタンなのか?
どこの国でも核を使用することは、地球の破滅を意味するとは理解できるのだろうけれど・・・
そこにこだわっているか、核の傘に入っているかで、将来への向かう姿勢は大きく違ってくる。
アメリカの核も、ソ連も、中国も ・・・ そして北朝鮮も これが原点で核を止めようと運動が起きる
そんなことを大いに期待している。
大雨・洪水・スーパーハリケーン・地震・火山・・・問題は山済みの中で懸命な選択が欲しい!!!
明日も今日の続きで、畑のみぞの作業 今半分くらい進んでいるけれどやりきりたい!
時間があれば、肥料(プイ)も買って、野菜に栄養を少し与えないとなー・・・
21時半まだ気温は31度と晴れと比例しているが、扇風機の力も借りて22時前には消灯。
|