2017/03/07
火
あちこちで渋滞が恒常的になったのか?
近藤の気まぐれ測候所 6時25℃ 60% 11時27℃ 57% 17時32℃ 33% 21時30℃ 47%
少し霞んではいるが快晴の陽気 15時過ぎには30度を超える
6時少し回っての起床 {アサイチ}にらの調理特集
我が家のにらがいっぱいあるので、作ってみたいものもあった。
7時に朝食 パンと玉子焼き
 |
|
 |
にら しょうが・しょうゆ・にんにくこれかな! |
|
8時過ぎ 身だしなみを終えて・・・ |
9時前に庭に出て、今日も雑草取り 一馬力だからなかなか追いつかないなー・・・
そして水撒きを丹念にして10時半終了!
11時にはルンも一緒に用事で町へ出かける。
始めにイミグレーション Receipt of Notification 通知の受信?この紙にはんこを押してもらう
空港近くの3番事務所だが、工事中もあったり他の外国人の受け付けもあったりで混んでいる。
次に両替 3.06B/1円 3.3を超えればグッドなんだがなー・・・
ちょうど12時になっていたので、近くのレストラン {金太郎}で昼食
珍しくバッテラ寿司を食べる、チェンマイで初めてではないか?
帰り道いつものコーヒー店で2袋購入して、13時半頃には帰宅する。
そして録画放送でゴルフ を少し居眠りをしながら見てから、アサイチでの{にら}の醤油ベースで
生姜摩り下ろし、鰹節を入れて・・・ 1週間は大丈夫だそうだ!!
 |
|
 |
何故に空港で手続きできないのか??? |
|
金太郎 前はなんていった店だったか? |
 |
|
 |
2人分け合うがご飯が多いなー |
|
にら 7束くらい |
庭に出て{赤いオクラ}10粒ほど種まきして、2度目の水撒き・・・
6時過ぎに夕食 先ほどのにらは好評だった 明日もう少し量を増やそうかなー。
食後パソコンとテレビ 両方に目配りしながら・・・
パソコンやスマホへのセキュリティー問題 両方とも必要で大事な連絡方法なのでどう対処を?
一番はやはりバックアップなのかな!!
昨日から夕方 扇風機を回し始めているが、これからまだまだ暑くなりそうだなー・・・
来月・再来月が真夏になるだろうから、熱対策はしないとなー。
明日ゴルフ 何とか戻ってきて2回目のゴルフ 3桁脱出したいものだ、22時前に消灯。
|