2017/02/04
土
久々のゴルフ練習 & 我が家のお手入れ?
近藤の気まぐれ測候所 6時23℃ 67% 12時24℃ 62% 17時28℃ 38% 21時26℃ 51%
快晴で風がそよそよと心地良い、なんと17時の我が家の湿度38%初めてだ!
6時少し前に起床 コーヒーを飲みながら今日も朝ドラを見る。
7時には朝食 パンと味噌汁と庭からトマト8個 8時には太陽が燦燦・・・
 |
|
 |
7時少し前の東の空 |
|
雲は見えない・・・ |
9時過ぎになって、ルンと一緒にランナーゴルフ練習場へ久々に向かう。
日本人の姿もちらほら見える中、一番右端へ席を取り3箱 100Bと値下げになっていた。
たしか前は3箱で105Bだったのだが・・・ 下がる事は良い事だと思うが・・・
ショートアイアンで始まり、ロッカーから持ってきたドライバー(ミズノJPX800)を練習。
少し長めであるので昨年暮れから短めのを使用しているが、また復活させようかと・・・
11時には帰宅し、肥料(プイ)を少し撒いてから、水撒き 真っ青な空だが気温はそれほど上昇なし
 |
|
 |
11時半頃の風景 雲が無い |
|
太陽は出てるもギラギラ感は無い |
 |
|
 |
昼食 味噌煮込みうどん そしてお昼休み・・・
15時3回目になるがモーターの水漏れ修理に来る、結果は30年以上経過して壊れているので
新しい物に交換する事になったのだが、ちょっと違うなーと思っている。
パッキンを交換すればよいものを、それも出来ないということなんだろう・・・・・
ねずみの問題も一階のの天井に穴を開けて、それで対応すると・・・ これも同じかなー・・・
ここはタイランド 言葉の壁もあるが、見守って進むしかないのか?
 |
|
 |
3回目にして壊れていると、2ヶ月経過 |
|
その屋根 持ち帰らない!? |
 |
|
 |
砲台グリーン用に砂一袋入れる |
|
桑の実 実がやわらかい・・・ |
 |
|
 |
修理に4人来たので対応にお疲れか? |
|
爆睡しているーーー |
残っていた砂2袋 撒いてから水撒きして17時 そして日本の19時のニュースで・・・
米連邦栽判事、トランプ氏の入国制限に前面差し止めを命令
今後続々と各地でこれについての裁判が起きているが、法事国家としての取り戻せる判断が出る
事は、期待してたアメリカの権威の復活に大きな役割を果たすのではないだろうか!
アメリカ大統領にもっともふさわしくない人物と思うが、世論は半々なのでどのように進むのかなー。
日米防衛幹部の会議 今日行われたようだが、ここでもトランプ大統領の言動とかけ離れている?
日米安保での防衛費の日本負担増大 あれほど声高に言っていた事は脅しなんだったのか??
これからも毎日のニュースから目が離せないぞーーー。
夕食を済ませて、テレビチャンネルを変えながら面白い番組がないものかと・・・
土曜プレミアム映画{ダイハード}見たかったが、2・3日中に録画で見たほうがコマーシャルを
飛ばせるので、報道番組を見るがトランプ大統領の事が多いなー ・・・
今日も1階で川の字になって、22時前には消灯、ねずみ騒動が収まるまでかなー・・・
|