13.0322.htm

DIARY

2013/03/22   金   力んではいないのだが、・・・・!

      近藤の気まぐれ測候所 5時22℃ 46%  14時30℃ 16%  21時30℃ 16%    

        雲は少ないが山は霞んでいる、青空が少しだが見えて暑い・・曇空よりは嬉しいなー

 

 5時20分目覚ましで起きて、朝食後2人して6時過ぎには家を出てランナーゴルフ場へ向かう。

 昨日心配していたのだが、1番コースからのスタートになって9名 4×5人の2組。

 4名の方が先になって、A河さん{今回一ヶ月で来ているのに初めてのペアリング} S田さん・理恵さんの4名で7時頃にスタート。

 

 前の組みが6人で3回っているので、どうしても詰まってしまうが、焦ることはないのでいつものペースで進もうと思うのだが・・・

 2ホール目やはりここが鬼門になってしまい、右へ曲げ 3打目ショート 4打目トップ グリーンオーバーしたものを5打目ダフリ、6オンするも2パットのダブルパー・・・

 こんなところが課題というか問題なのは自覚しているのに、ついルーテインを忘れてしまう。

 次の得意とするロング、2囘も頭をたたいてはいけない。

 

 後半、13番ホール 2オン右3m これを決めてのバーディーで1オーバーが、ボギー2連続、ダボ・そしてボギー 6オーバーで迎えた最終ホールパーで終えたかったのに・・・ ダボになってしまう。

 自分にとっての大叩きはなかったのだが、一昨日のようにはうまくいかない

 

結果は、49・44の93  大叩きをなんとしても、少ない数にしなければいけないなー!

{Pオン0 バーディー1 パー4 B8 D2 T2 Q1   パター 14・13の27}

 まー、スコアーそのものに、こだわっていけないし前向きにゴルフしているのだが、先日水曜日の83が目の前にちらついて、それ以上を目指してしまう悪い癖が出てしまったか。

 それでも、95以下 94を目指しているので一応合格点だろう。

 

 
 だんだんひどくなる煙害 水を撒いているが    {ロー}という名前らしいが、平気で見ている
 
 5番ロング 3打目150Yか 山が見えない    15番ミドル 紅葉した木はあるが、山は・・・

 

 3時間半のラウンドを終えて、シャワー後10人テーブルを囲んでの食事。

 そのあとも、S田さんと3人 M本さんを待っていたわけではないが、話ししながら・・・

 

 コンピュターショップで、水曜日お願いしたものを受け取り。14時少し前には帰宅する。

 

 帰りに立ち寄ったコンピューター店

 THE NORTH BIGGEST COMPUTER

 CENTER

 スーパーハイウエー近く

 日本より進んでいいるのか、

 遅れているのか・・・

 

 風はあるものも、やはり煙害か全く山は見えないし、目もしょぼしょぼしているようだ。

 ゴルフチャンネルで{アーノルドパーマーチャンピオンシップ}を見ながら休憩。

 

 17時目覚ましセットするも、その前に目が覚めて庭の水撒き そしてM本さん宅へ行って、一緒に{鍋}の店に ムチョム 鍋に{肉・野菜・イカ・レバー・・・}を入れて煮込むのを待って、タイの辛いタレをつけて食べる。

 はじめは 1組の夫婦だったが、時間とともに3組・4組と多くなっているのは美味しいことを示しているのではないだろうか。

 タイの料理たくさんあるが、これなどは日本に似て鍋で煮込んで食べる ただタレが辛いのかの違いだろうと思うし、好みの違いだろうと思う。

 

 
 何と読むのだろうか?    店の前で爆睡中の犬
   こんなテーブルが10個くらいあるのかな

 料理は{鍋}だけで、いろんな肉・野菜がある

 つい食べ過ぎてしまうのが、悩みか?

 

 18時に行って、19時半過ぎはお開きになるが、タイ人が好んで食べるものは嫌いでもないし、多いに試しに食べてみたいと思うけれど、{虫類}には、なかなか手が出ないなー。

  お腹いっぱいになって、理恵さん運転で20時に帰宅するも、まだ部屋の温度は30度を切っていないけれど、湿度が少ないのだ温度以上に寒さと? 快適さ同時に楽しめるのかなー。

 

 呆然と{ゴルフチャンネル}を見ながら、。今日の反省と明日はどうしようかと・・・

 いつも95以下を目指すゴルフだが、そんなにスコアーにこだわってはいけないと師匠{小原大二郎プロ}が言ってくれるが、やはりスコアーこそ自分の到達点で、そしてアベレージは自分のスコアーそのものだと思う。

 ただ、言っているのは、あくなき追求は必要だが、それで小さくなってはいけないと言っているのではないだろうかと勝手に自分で判断する。

 

チェンマイなど北タイ北部各県の煙害の状況・2013年3月21日 新明天庵より

※ 3月21日午前8時、タイ環境省公害管理局が発表したタイ北部における大気汚染状況
  (PM10値、数値が120を超えると健康に悪影響が出るとされている。)
 (1)チェンマイ(ムアン郡、ユパラート学校)=200
 (2)チェンライ(ムアン郡)=167
 (3)ランプーン(ムアン郡)=190
 (4)ランパーン(メーモ)=172
 (5)メーホンソーン(ムアン郡)=
428(危険な数値)
 (6)ナーン(ムアン郡)=164

 ※ PM10とは、空気中に漂う、直径10マイクロメートル以下の物質であり、タイでは、空気中のPM10値が1立方メートルあたり120マイクログラムを超えると健康に悪影響が出るとされています。

 ※ タイ環境省公害管理局は、子供、高齢者、気管支等疾患者、地域住民に対して、煙害が激しい場所における活動は極力避け、また外出の際はマスクを着用し、家のドアや窓を閉めるよう注意喚起をしています。
(タイ環境省公害管理局ウェブサイト:
http://aqmthai.com/

 

花見の「場所取り」は合法? 「不法占拠」ではないのか?

弁護士ドットコム 3月22日(金)19時21分配信

  今年の桜の開花は記録的な早さとなっている。 日本気象協会によると、東京都心では3月下旬にはもう見頃を迎えてしまうという。 例年より早い開花に、花見の日程に気をもむひとも多いだろうが、やはり、良い場所を確保できるかどうかというのも、花見の成功の鍵をにぎる大切な要素だ。
 花見といえば、ブルーシートを敷いておくなどして、事前に良い場所を確保する「場所取り」が一種の風物詩。花見シーズンの休日には、早朝から、歩行者がとおるスペースもない状態になってしまう公園もあるようだ。 だが、この場所取り、良く考えたら「不法占拠」と言えるのではないだろうか。
 公園は公共の空間である。花見の真っ最中で実際にひとがいる状態ならまだしも、事前にブルーシートを敷いただけで「自分たちの場所だ」とするのは、法的には有効なのだろうか。 たとえば誰かがそこに勝手に入って花見を始めていたとして、追い出すことはできるのだろうか。 田沢剛弁護士に話を聞いた。
●管理者の許可を得ない「場所取り」は不法占有
 「公園が公共の場である以上、これを所有・管理する自治体等(公園管理者)の許可を得ないで占有することは、当然に不法占有となります」
 このように田沢弁護士は指摘する。そうなると、花見の場所取りはすべて違法なのだろうか?
 「その許可には、明示的なもののみならず、黙示的なものも含まれます。 したがって、いわゆる『場所取り』がある程度許されているのは、その範囲において、少なくとも黙示的に許可を与えているのだという解釈が可能です」
 このように田沢弁護士は、花見の名所などで場所取りが許されている理由を説明する。
 「このような場合は、場所取りそのものが管理者の許可を得られた適法な行為となりますから,第三者がこれに異議を唱えることはできないでしょう」
●「不法占有」になるのは、どんな場合?
 では、どんな場合でも「場所取り」は認められるのか。 「そうではない」と田沢弁護士は指摘する。
 「節度を超えた場所取りは、公園管理者による黙示的な許可の範囲さえも超えてしまうことになるので、不法占有ということになります。
 ただし、このような主張をすることができるのは、権利者である管理者であって、権利者ではない第三者が主張できるものではありません。
 したがって、不満のある第三者としては、公園管理者に善処してもらうしかなく、自ら不法占有者のブルーシートを撤去するなどして追い出すことはできません」
 このように述べたうえで、田沢弁護士は次のようにアドバイスしている。
 「お花見の場所によっては、場所取りのルールなどをHPで公開しているところもあるようです。 楽しいはずの花見を場所取りのトラブルで台無しにしないためにも、節度のある場所取りを心掛けていただきたいものです」
 (弁護士ドットコム トピックス編集部)


この時期、日本は桜が咲いて一番良い季節になるので、チェンマイに来る人も少ないけれど、なんとか環境問題を解決して欲しいなーと思う・・・
今は、安定して95以下を同キープするか! そのことに思いを馳せながら22時前には消灯。

Last updated: 2013/03/22