9.1126.htm

DIARY

2009/11/26   木    久々のサンサイ練習場とサンカンペーン温泉

 昨日早く休んだのに7時過ぎまでぐっすりと睡眠を取れた。              熱も下がり咳も少なくなって、回復したようでほっと胸をなでおろす。          若くないのでちょっとした変化に敏感にならなくてはいけないのだろうが、神経が無いのか人に注意されるまで気がつかない状態が続いてしまう。            温度は低いが、晴天で気持ちよさそうなのと、明日CLLゴルフコンペなので練習に2人で出かけ、理恵さんは買い物へ向かう。                       サンサイの練習場は家から車で5分位と近いのだが、最近あまり行ってはいなかったが、人は少ないプロモーションで4箱100バーツだと・・・              それ の4箱にしてサンドウエッジから順番に打ち方を、教わった方法で始める。       冷静に、素振りして打てば良い球が出るではないか!                 9時半から1時間では終わらなくて、理恵さんに少し待ってもらい、大型スーパー《マクロ》でビール・ウイスキーなど買ってから、昼食をステーキの店へ。       前にこの店 (ナットステーキハウス)は紹介したが、他に客もいなく2人して99バーツのステーキとガッパオムーサップとサラダ  近くのムバーン情報など話しながら・・・・            そしてなんと4ヶ月ぶりだろうか(サンカンペーン温泉)へ13時過ぎに到着して、2時間4番のバンガロー風の建物でのんびりとあったかいお湯に浸る。        このチェンマイでこのような温泉に 浸かれるのは嬉しい事で、月に一度は良いなーと常々思っているが、チェンマイの温度と相談しながらになってしまうので定まらない。     硫黄の臭いとつるつるした感触が温泉だと感じさせる。          お湯に浸かって一休みするつもりが、気がつけば15時になってしまって、残り30分しかなくなってしまったが、お湯を入れて2回目温泉を味わい帰宅の徒に・・   サンカンペーンの街中を通り抜けて帰宅すると、17時近くになってしまった。    それでも心と体はリフレッシュして今日の温泉は多いに満足した。          18時過ぎに夕食を食べ、25度と快適温度の中テレビを見ながらこのHPをアップして明日のCLLコンペに全力投球で早めの22時過ぎには消灯したい!

HOME

Last updated: 2009/11/26