DIARY

2006/04/17      滝に打たれてリフレッシュ
7時過ぎに起床し、コーヒーを飲みながらパソコンに向かう。
しかし一向に改善するどころか、修理人に頼んできてもらうが、電話が通じることで問題無しになってしまう。
ノイズがのっているのではと食い下がるがマイペンライであっさり言われる。
今日は一人で滝でもと計画していたが、昨日のキャディーと妹が一緒に行くことになる。
チェンマイの市内を抜けて、メーリムを通過してメーテン手前を左に折れて進むこと10Kmほどで到着する。
『モクファ滝』 案内所も会って丁寧に説明してくれる。
500mほどでたどり着くが、4・5人 6・8人ほどでこの滝に来ているファランが多い。
長い時間はいないがすぐに水着に着替えて滝を楽しんでいる。
そういえばこの道を北上すればファランが多い(パイ)がある事に気がつく。
滝に打たれて精神向上をと行くがかなりの圧力で1分と持たない。
もちろん日本人の姿は見えなかったが・・・
10時出発で我が家に戻ったのは3時近くで急いで念願の『インターネット屋』に接続をお願いする。
メールを除けば問題なく100Mと速度表示されているが思うほど早くはなかった。
それでもこの何日間いらいらしていたものが解消できたことは嬉しい!
その後メールも見えるようになってさっそくつないでみる。
マイペンライでつながり本当に良かった。
そんなことをして夕食の時間も忘れてしまうが、このアパートの1階に北海道で修行をした(薬膳カレー)を食べる。
少し薬草のにおいがするがさっぱり・カレーの風味がとても良い!
値段がちょっと高いなーとは感じるが健康ブームで広がり札幌周辺では有名みたい。
置いてあった本を見せてもらうが日本語でも表記してあり、楽しむことが出来た。
前のページ 目次 次のページ
HOME

Last updated: 2009/10/27