2023年今月でロシアがウクライナへ国際法無視の侵略から一年になるが戦況は先が見えない・・・
戦車提供が決まるも次は戦闘機 ウクライナへ平和がいつ来るのか先々不透明な世界 これで本当に良いのかなー?
世界をまとめる国連が同のように機能するようになるか? 各国の働き掛けもそうだが、被爆国日本の役割は大きいと思う
旧統一教会 何で裁判に進まないのだろう 文科省のやり取りではいつになるか全く先が見えない 裁判への申し込みだけだが
それを今になってなぜためらうのか 結果は分からないけれど裁判所の判断にゆだねられるのになー
5項目目標毎日今のところ順調に進展している これに広場でのジムトレーニングが合算されれば・・・
C 消灯前、起床時、長時間テレビの前でのストレッチ運動 A月・水・金ゴルフ歩いて14千歩目指す Bルンとの散歩
C最近オーバーペースだが農業 2時間/日 D日常生活の規則正しい生活 冒険承知でアベレージ(90)目指す